
【終了】勉強会「ホワイトハンズ大学@新潟」
新潟にて、勉強会イベント「ホワイトハンズ大学」を開催いたしました。
★ホワイトハンズ代表による「ホワイトハンズ創業物語」の講演
★「射精介助」のデファクト・スタンダードを構築するための議論
★知的障害者及び高齢要介護者に対する新サービス、そして「受精介助」に関する事業計画の発表
などなど、盛りだくさんの内容でお届けしました。
開催日時:2010年6月26日(土)13時30分〜15時30分
開催場所
新潟ユニゾンプラザ 2階 和室 (地図:http://www.unisonplaza.jp/access/index.html)
参加者:5 名
「性の介護」(性介助)や「障害者の性」というテーマに興味のある介護福祉職の方、
このテーマで卒業論文執筆希望の大学生の方、障害当事者の方が参加してくださりました。
この場を借りて、お礼申し上げます!
当日の発表内容
★講演:「性の介護」起業奮闘記 〜守れ!大切な人の射精(みらい)を〜
ホワイトハンズの紹介&創業物語の発表
★「性の介護」の理念と実施基準:「ホワイトハンズ・スタンダード」の発表
★新規事業計画の発表&質疑応答
第1部:「要介護者へのプライベート・ケア」
第2部:「要介護者へのスキンシップ・ケア」
第3部:「受精介助」
第4部:「ホワイトハンズ・アートスクール」

Copyright 2011 (C) 一般社団法人ホワイトハンズ All right reserved. |